2021-04-29 末梢動脈疾患(PAD)について勉強した⑤ 続きを書いていきます。 薬剤師の臨床センスを磨くトレーニングブック 薬トレ 循環器 [ 町田聖治 ]価格:4950円(税込、送料無料) (2021/4/24時点) 楽天で購入 【末梢血管治療(EVT)後の抗血小板薬】 ・ステント留置後→バイアスピリン+プラビックス(ステント内血栓予防のため) (↑臨床試験ではバイアスピリン+プラビックスの組み合わせでしか行っていない&コンプラビンやエフィエントは「末梢閉塞性動脈疾患」の適応はない) P.54 【EVT後のDAPT期間】 EVT後1か月間DAPT→SAPT (↑日本のガイドラインでは明記されていないが欧州心臓病学会(ESC)のガイドラインで記載されている) P.54