病院薬剤師と処方箋

日々の処方鑑査や患者さん、お医者さんから質問されたことを自分なりに調べてアウトプットするブログです。

尿路感染症(治療①)

 今日もこの本に書いてある尿路感染症について書いていきます。 


 

 

【単純性尿路感染症の起因菌】

大腸菌(E.coli)

89%

複数菌

5%

クレブシエラ(Klebsiella)

4%

プロテウス(Proteus)

4%

その他

2%

酵母菌(Yeast)

0%

腐性ブドウ球菌

(Staphylococcus Saprophticus)

0%

腸球菌(Enterococci)

0%

緑膿菌(P.aeruginosa)

0%

 →単純性尿路感染症の起因菌はほとんどが大腸菌

P.19

 

【複雑性尿路感染症の起因菌】

大腸菌(E.coli)

32%

腸球菌(Enterococci)

22%

緑膿菌(P.aeruginosa)

20%

その他

20%

複数菌

10%

クレブシエラ(Klebsiella)

5%

プロテウス(Proteus)

4%

酵母菌(Yeast)

1%

腐性ブドウ球菌

(Staphylococcus Saprophticus)

1%

→複雑性尿路感染症の起因菌大腸菌の他に緑膿菌や腸球菌など他の菌、複数菌の関与も考慮する必要がある。

P.19

 

【複雑性尿路感染症~培養途中経過判明前~】

TAZ/PIPC 4.5g×4

・全身状態が悪く、ESBL産生菌が過去に検出されている場合はMEPMも考慮。

P.20

 

【複雑性尿路感染症~培養途中経過判明前~】

グラム陰性桿菌のみの場合

CFPM1g×3

グラム陽性球菌のみの場合

ABPC2g×4

グラム陽性球菌とグラム陰性桿菌の両方の場合

TAZ/PIPC4.5g×4

・グラム陰性桿菌で全身状態が極めて悪く、ESBL産生菌が過去に検出されている場合はMEPMも考慮

P.20

 

【複雑性尿路感染症~起因菌判明後~←感受性結果に応じて狭域の抗菌薬に変更する】

感受性の良い腸内細菌の場合

ABPC2g×4

緑膿菌の場合

CAZ1g×4もしくはCFPM1g×4

腸球菌(E.faecalis)の場合

ABPC

腸球菌(E.faecium)の場合

VCM

P.20

 

 

 

P.Sこの前これ↓を買いました。抱っこするのがだいぶ楽になりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新型 ポルバン アドバンス ヒップシート 本体 抱っこ紐 抱っこ お座り
価格:9900円(税込、送料無料) (2021/2/25時点)

楽天で購入